E-learning

 E-learningはオンライン授業でその能力を発揮しますが、普段の教室でおこなう授業でもとても有効な学習ツールです。それは、教室でもオンラインでも、短時間に効率的に自分の考えを自由に発表し、友だちの意見に対しての感想を述べ、 学びから生まれた作品の一つ一つを共有することができるからです。

 それぞれが自分の学習するコースを持っているので、同じ時間に同じ場所で学びながらも一人ひとりがちがった学習活動ができます。ある子どもは意見を書いている。ある子どもは、書かれた友だちの意見に感想をかいている。ある子は、友だちのやり取りを読み返している。またある子はドリル学習をしている。そんな、それぞれが自分のペースで自分のやりたいことに取り組むことができる 完全な個別学習の環境といえます。
 しかも、クラス中の友だちの学びを時と場所を選ばず一瞬に共有できる。そんな学びがE-learningです。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: イラスト4-989x1024.png

 具体的な利用として下図のような国語科「ごんぎつね」の授業構成を考えました。この授業構成を通して、E-learningの持つ様々な機能を紹介します。
 今回は小学校の教材を使って紹介していますが、もちろん中学校や高等学校での利用にも有効な場面はたくさんあると思います。
 E-learningの使い方は自由です。また、今回提供するMoodleは世界中の多くの大学や企業で使われている高機能なE-learningシステムですのでアイデアさえあれば授業スタイルはどんどん変えていくことができます。
 算数だったら・・・、私の学校なら・・・と今まで取り組んでこられた授業の中にツールとして取り入れるだけで学習効果が、子どもの取り組みが変わります。

授業構成例4年生国語科「ごんぎつね」

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-28.png

 具体的な使い方は別のページで紹介しています。

利用マニュアルもE-learningコンテンツで提供

 導入後には、利用マニュアルをE-learningのコンテンツとして提供していますので、いつでも利用方法を確認できます。ワードやPDFファイルでも提供していますので資料として配付するときにも便利です。

ウェブ上で確認できます
説明マニュアル例
ウェブ上からPDFファイルをダウンロードできます
ウェブ上からワードファイルでダウンロードできます